アレルギーってなんですか?
そもそも「アレルギー」ってなんですか?
アレルギーは、花粉・家のほこり・かび、牛乳・卵・小麦粉・大豆などの食物・動物の毛・塗料・衣類などにより、発熱・ぜんそく・皮膚炎・じんましん、鼻炎、結膜炎などを発症するものです。
人には、細菌などの異物が入ってきたときに、炎症をおこしてそれを排除する能力が備わっており、これを免疫反応といいます。
免疫反応は生きていくのに必要ですが、この免疫反応が人の体を傷つけることがあります。アレルギーの原因となる物質が体に侵入すると、様々な細胞に対し、様々な伝達物質が作用することにより炎症反応が引き起こされます。
これがアレルギー反応です。
一般の方にはあまり理解されていませんが、アレルギーの病気は、同じ原因でも、その症状が出現する場所によって、病名が異なります。
例えば、卵アレルギーで皮膚に症状が出ればアトピー性皮膚炎やじんましんであり、気管支に症状が出れば気管支ぜんそくになるのです。また、鼻に症状が出たらアレルギー性鼻炎であり、結膜に症状が出ればアレルギー性結膜炎となります。
このように、アレルギーは異物の侵入に対する反応ですから、原因物質にふれないことがとても大事です。ですから、その治療の大半は、それぞれの家庭で改善する必要があります。
当院では、アレルギーの治療は、患者さんやご家族に病気の性質や治療法を理解していただくことが大切だと考えており、根本療法の一環として、生活指導なども行なっています。
治療法は?
アレルギーの治療はその症状により様々です。
それぞれのページをご覧ください。